血液系の疾患を診断するのに非常に重要な染色方法の一つであり、また染色中に生じる細胞剥離が湿固定の染色と比べ非常に少ない利点があるので、液状検体の尿、体腔液、穿刺吸引検体には欠かせない染色方法です。簡便で迅速に行えるので術中の細胞診にも有用です。
JANコード | 4517715150037 |
---|---|
品番 | 15003 |
商品名 | ギムザ染色液 |
包装 | 500ml |
製造日数 | 0 |
規制他 | 危労 |
使用期限 | 1年 |
①固定 | メタノールを塗抹面に満載し、固定する。 | 1~2分 |
- | メタノールを捨てる。 | - |
②染色 | ギムザ染色液をリン酸緩衝液で20倍希釈(1: 19) し、希釈液を塗抹面に満載する。 ※リン酸緩衝液はM/15リン酸緩衝液pH6.4を使用する。 ※ギムザ希釈液は使用時に調整する。 |
15~20分 |
③水洗・乾燥 | 水洗後、冷風乾燥をする。 | 水洗は 15~30秒 |
④鏡検 | 必要に応じてイマージョンオイル(油浸オイル)を付けて観察。 | - |